東京の社内SE(インフラ)求人紹介-株式会社アバント

今回は2020年7月のマイナビの求人で、東京の株式会社アバントが社内SE(インフラ)の職種で求人を出していたので、勝手に紹介してみます。
なお、著者と株式会社アバントは何の関係もないので、
求人内容を保証するものではないのと、記載内容は執筆者の主観で、株式会社アバントは一切関係ないのでご注意ください。
ツイッターで #ゼロイチ転職 でもツイートする予定です。
執筆者プロフィール
法人営業8年→エンジニア(約2年半)→個人事業主のエンジニア(約10ヶ月)→法人化した人 現役のシステムエンジニア
株式会社アバントの概要
連結会計のシステムのdivaを販売している会社です。
会計システムやソフトはfreeやマネーフォワードが浸透し始めていますが、大企業の会計管理は各国の法律が絡んできますし、取引量や額が大量に発生する為、大企業はフルスクラッチで開発しています。
DivaSystemは大企業向けの会計システムで、丸紅やKDDIなど1000社に導入されています。
取引会社が大手のため、アバントも東証1部に上場しています。
株式会社アバントがおすすめの理由
- 1:社内SEが15名いる
- 2:業務内容が面白い
- 3:会社としての安定性
社内SEが15名いる
従業員700名に対して、社員SEが15人と比較的社員SEの人数が多く感じます。 大体社員に対して、1%くらいしかいないイメージなので、、、
社員SEでこれだけ人数がいれば、不明点も相談しやすいですし、OJTもやりやすいと思います。
業務内容が面白い
求人の業務内容に
グループとしてさらなる事業成長を目指す中、社内ユーザの業務改善(売上・生産性)を目的としたITインフラ案件(NW、プライベート/パブリッククラウド、IP電話、セキュリティ)のリードを担っていただきます。
と記載があります。
インフラのネットワーク構築や設計だけでなく、セキュリティやIP電話構築なども行えますし、業務改善まで関われます。
また、関わる人数も社員700人とかなりの人数なので、やりがいもあります。
会社としての安定性
提供しているシステムの額も大きいため、会社としての安定性はかなりあります。
直近3年間も増収増益しており、2019年決算では、営業利益19億66百万とめちゃくちゃ儲かっています。
社内SEやアバントに興味があるなら
社内SEやこのアバントの求人に興味があるならマイナビに登録してみてください。
マイナビをお勧めするのは、
・地方でも相談に乗ってくれる
・求人情報量が多い
・スタートアップから上場企業まで企業規模も問わない
・元エンジニアのキャリアカウンセラーも存在する
為です。
やはり大企業のネームバリューはかなり強く、総合的に対応できるのはかなりの強みです
社内SEの求人も主要都市なら豊富にありますので、 興味があれば、マイナビでチェックしてみてください。
関連記事
その他現役エンジニアに聞いたおすすめの転職エージェントは