運用監視オペレーターからの転職先や転職方法

この記事では
「運用監視オペレーターを辞めて転職したい」
「ネットワークのキッティング対応・保守対応を辞めて、転職したい」
という方向けに、運用監視オペレーターやキッティング 担当からの転職先を現役エンジニアが解説します
執筆者プロフィール
法人営業8年→エンジニア(約2年半)→個人事業主のエンジニア(約10ヶ月)→法人化した人 現役のシステムエンジニア
ジャンプできる目次
運用監視オペレーターから転職する際の注意点
どんな企業へ転職しようが、希望の企業・条件で転職・できるかは
貴方の市場価値によります。
その為、希望の企業や・条件で転職できない場合は、現職に在籍しながら、資格取得なども必要です。
また、とりあえず転職を優先するなら給与が下がるかも知れません。
上記から
各種転職エージェントに相談し、自分が転職できそうな会社を確認し、希望条件と噛み合わないなら、現職に留まりながら努力を行う
事をして下さい。
以下から転職する際の職種の方向性を記載します。
運用監視オペレーターから転職する際の職種
運用監視オペレーターから転職する際の、お勧めの職種は以下です。
- 1:社内SEへ転職する
- 2:セールスエンジニアへ転職する
- 3:インフラエンジニアへ転職する
前提として、現職の能力を活かせる職種を選んでいます。
なぜなら、大胆なキャリアチェンジはそれだけで、キャリアが詰むかも知れません。
その為運用監視オペレーターの能力を活かせる職種を選定しています。
運用監視オペレーターから社内SEへ転職する
コロナの影響で社内ネットワーク新規構築や社内PCの新規設定など、社内SEの需要が急増しています。
社内SEは
・社内HPや社内ツールの選定
・新規拠点や撤退拠点のネットワーク設定や契約
・社内PCの設定
などを行います。
社内勤務のため残業時間も少ないですし、社内SEを設置できる企業は中堅〜大手企業が多いため安定しています。
具体的なインフラ構築業務は外部の会社などが行いますので、オペレーター業務で培った、コミュニケーション能力も活かせますし、上流工程にも関われます。
ただ、実際社内SEに転職できるかは、貴方の市場価値によるので、気になるならまずは転職エージェントに相談してみてください。
相談先の転職エージェントはマイナビに登録して求人確認をしてみてください
プリセールス・セールスエンジニアへ転職する
こちらは会話が得意なら、セールスエンジニアはお勧めです
セールスエンジニアは製品導入前の技術的な調整や 顧客のエンジニアからの質問回答を行うと言った形です。
商談相手はエンジニアなので、貴方のネットワークの知識とコミュニケーション能力はかなり強みになります。
新規営業先開拓なども行わなくてい良いので、コミュニケーションに不得意感がないなら特にお勧めです。
こう言った職種に転職するにはワークポートや
レバテックキャリアに相談してみてください。
インフラエンジニアへキャリアアップする
1番は今勤務されている会社で、自分と同じように運用監視オペレーターからインフラエンジニアにキャリアアップした方が 存在するかの確認と、
可能ならその方に直接に直接お聞きして、何をしてキャリアアップしたかをご確認ください。
再現性がないなら、現職に在籍しながら業務外で努力する必要があります。
また、運用監視オペレーターのみをアサインする客先常駐のSES会社なども存在します。
自身がそう言った会社に所属している場合も現職に在籍しながら業務外で努力する必要があります。
キャリアアップする為の業務外の努力とは
勉強しやすく、インフラ系で重宝されるのはネットワーク系の資格です
この資格取得ですが、難易度が高いですが学習コストが少なく、年齢に関係なく評価されるのは、公的資格のネットワークスペシャリストです。
こちらは働きながらでも、1年くらい学習する必要があります。
参考書
徹底攻略 ネットワークスペシャリスト教科書 令和2年度 徹底攻略シリーズ
民間資格の場合受験料が高額になる傾向があるので、 会社が負担できれば、シスコの民間資格の以下をお勧めします。 以下貴方の年齢別に取得する必要のある資格レベル
第二新卒(25歳かギリギリ26歳まで)の場合はCCNA
26歳〜35歳まではCCNP
35歳超えCCDEできればCCIE
所属会社で民間資格の補助がない場合は、受験料が手ごろなLinuCの資格もいいでしょう
第二新卒(25歳かギリギリ26歳まで)の場合はLinuCレベル1
26歳〜35歳まではLinuCレベル2
35歳超えLinuCレベル3系全て取得
なお2019年終わりごろからLPICは世界で認定されているLPICとLPICの日本法人が作成した独自規格のLinuCという資格があり、上記はLinuCを記載しています。
参考
以上になります。
関連記事